企業・ショップ一覧 COMPANIES AND SHOPS
-
和歌山県田辺市田辺市A
けやきの杜 わたらせ温泉わたらせ温泉は、世界遺産「熊野古道」への観光拠点に便利な、天然温泉源泉かけ流しの温泉旅館です。豊富な湯量を誇る重曹泉が大露天風呂、貸切露天風呂などの様々な浴場で楽しめます。
和歌山県和歌山県田辺市本宮町渡瀬45-1
0735-42-1185
-
古座川町団体・その他B
南紀月の瀬温泉ぼたん荘清流古座川の畔の静かな宿、地元食材を使った美味しい料理と温かいもてなしが自慢の宿です。南紀串本、古座川で泊まるなら、ぼたん荘で
和歌山県東牟婁郡古座川町月野瀬881-1
0735-72-0376
-
那智勝浦町飲食・観光C
南紀勝浦温泉 ホテルなぎさや元・宮様の別邸跡地に建てられた「ホテルなぎさや」は、手付かずの自然と源泉100%の温泉が調和した、入江に建つ南紀勝浦のリゾートホテルです。
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町湯川955-1
0735-52-0015
エリアマップAREA MAP
周辺の主な観光スポットATTRACTIONS
-
a熊野本宮大社
熊野三山の一つで、全国の熊野神社の総本山です。重厚な檜皮葺の社殿は国の重要文化財に指定されています。
熊野古道の多くが熊野本宮大社を経由しています。田辺市本宮町本宮1100
-
b金剛峰寺
弘法大師の時代、金剛峯寺とは、高野山全体を示す名称でした。
その後、文禄2年(1593)に豊臣秀吉の亡母の菩提を弔う為に建立された青厳寺が、明治2年(1868)に興山寺と合併。 以後、寺院を指す名称となりました。伊都郡高野町高野山132
高野山駅から大門行きバス乗車、本山前バス停下車すぐ
-
c奥之院
弘法大師を祀る御廟の拝堂として建立。内陣には、長和5年(1016)両親菩提のために、孝女てるが髪を売って献じた「貧女の一灯」、白河上皇が献じた「白河灯」が今も絶やすことなく灯し続けられています。
伊都郡高野町高野山550
-
d橋杭岩(はしぐいいわ)
吉野熊野国立公園にある奇岩群です。海の侵食によって岩の硬い部分だけが残り、あたかも橋の杭が並んでいるように見えることからこの名がつきました。 弘法大師が天の邪鬼と賭をし、一夜にして立てたという伝説が残るこの名勝は、国の天然記念物に指定されています。
東牟婁郡串本町くじの川1549-8
JR紀勢本線串本駅より古座方面へ徒歩20分、車で2分
-
e那智の滝
落差日本一の那智の滝は、日本三大名滝の一つで、その荘厳さは、古くから信仰の対象となっています。
東牟婁郡那智勝浦町那智山
紀伊勝浦駅から那智山行きバス乗車「那智の滝前」バス停下車、徒歩5分
主なイベントEVENTS
イベント情報は実際とは異なる場合がございます。公式HP等をご覧ただき、最新の情報をご確認ください。
- 1月1日藤白神社の獅子舞【海南市 藤代神社】
- 1月の最終土曜まぐろ祭り【那智勝浦町 勝浦漁港魚市場】
- 旧暦1月8日粟生のおも講と堂徒式【有田川町 粟生地区】
- 2月6日熊野御燈祭【新宮市 神倉神社】
- 隔年の2月11日杉野原の御田舞【有田川町 雨鍚寺】
- 4月14日桜花祭【那智勝浦町 熊野那智大社】
- 3月下旬~4月上旬佐田の桜まつり【古座川町 七川ダム湖畔】
- 5月第2日曜和歌祭り【和歌山市 紀州東照宮】
- 5月13~14日糸我得生寺の来迎会式【有田市 得生寺】
- 6月14日あじさい祭り【那智勝浦町 熊野那智大社】
- 6月15日青葉まつり【高野町 町内一円】
- 7月14日那智の扇祭り・那智の田楽【那智勝浦町 熊野那智大社】
- 7月25日河内祭の御舟行事【古座川町 古座神社他】
- 7月最終土・日粉河祭【紀の川市 粉河とんまか通り周辺】
- 第1土曜紀の川橋本 SUMMER BALL【橋本市 南馬場緑地】
- 8月13日新宮花火大会【新宮市 熊野川河川敷】
- 8月13日高野山万燈供養会【高野町 奥之院】
- 8月15日燈籠焼【由良町 興国寺】
- 8月中旬那智勝浦町花火大会【那智勝浦町 那智湾】
- 8月23日二河の火祭【那智勝浦町 金剛寺】
- 体育の日前後泣き相撲【下津町 山路王子神社】
- 10月中旬二川歌舞伎芝居【有田川町 城山神社】
- 10月第1土・日曜阿尾のクエ祭【日高町 白髭神社】
- 体育の日丹生祭【日高川町 丹生神社】
- 11月下旬古座川秋祭り【古座川町 明神小・中学校グラウンド】
- 3月下旬~4月上旬佐田の桜まつり【古座川町 七川ダム湖畔】